TITLE七五三終えてからの行事✨七五三から成人式まで|スタジオピック水戸店
Studio PIC 水戸店のももです🍑
七五三が終えてから成人式までの行事知っていますか?
もちろんお子様が生まれてからお宮参りや百日祝い、入園・入学
そして七五三などはお子さんの成長を祝う大切な行事として
写真に残すという方が多いと思います
ですがここ最近では七五三を終えてから
写真館で「十三詣り」や「十歳(ととせ)祝い」という行事が注目されていて
写真を撮る方も増えてきています♪
でも「十三詣り」や「十歳(ととせ)祝い」という行事が具体的に
分からないというママ達に簡単にご紹介したいと思います!

1 / 2 成人式! 「十歳(ととせ)の祝い」
「十歳(ととせ)の祝い」は、
お子さんがこれから成人として20歳を迎えるまでの
半分の年齢となる10歳の節目をお祝いする行事です♪
「1/2成人式」「ハーフ成人式」ともいわれており
最近では主に小学校などで10歳になる小学4年生に向けて
これまでの成長を祝い今後の健やかな発展を祈願する学校行事として
ハーフ成人式祝いというのをやる学校も多いようです
写真館でハーフ成人式として撮影する方は
ユニフォーム姿などお子さんの習い事・趣味の格好や
七五三とはまた違った雰囲気の着物や女児袴などの衣装が人気です♪


大人への健やかな第一歩を願う「十三詣り」
「十三詣り」はお子さんが13歳となり
生まれた年の干支が再び巡ってきた節目をお祝いする行事
小学校を卒業して中学校に入学する春ごろに寺社をお参りし
心身ともに健やかな成長と今後の発展をお祈りするそうです
十三祝いは初めて大人用の着物に袖を通す行事としても知られており
節目を迎えたお子さんの晴れ姿を写真に撮って
お祝いする方が増えてきているそうです

10歳や13歳になれば
七五三とは違った顔つきになっていたり
大人に成長しているのではないでしょうか?
10歳・13歳の頃にしか見られない晴れ姿をぜひ写真に残して
大人への階段を登り始めたお子さんの成長をお祝いしませんか?

Photo Studio PIC 水戸店
多彩な背景で、モダンにスタイリッシュに♪
一番の広さと背景数を持つPIC水戸店
衣装もスタンダードな柄から
モダンな柄までご用意します♪
今だけの可愛さも、みんなでのあったかさも
今しか撮れない家族の宝物を
ちょっとおしゃれに残すなら水戸店がおすすめ♪
HP:https://studiopic.jp/
☎︎:0120-298-753