TITLE子どもが生まれてからのお祝い行事|スタジオピック水戸店
こんにちは!
Studio PIC 水戸店のももです🍑
子どもが生まれてから、たくさんのお祝い事があると思います
子どもの成長をお祝いするとともに、家族で喜び合う時間はかけがえのないものなので行事はきちんとしたいというママは多いのではないでしょうか?
でもお祝いごとがどんなのがあるのか分からないというママに!
今回は、代表的なお祝い行事をご紹介します♪

生後7日目「お七夜」
お七夜とは、子どもが生まれてからちょうど七日目の夜に行う行事
この日に一緒に命名を行うことも多く、家族や親戚などが集まってお祝いをするそうです
これは、子どもの最初のお祝い事で
お七夜は、これからの健やかな成長を願う行事
生後100日「お食い初め」
子どもが生後100日になると「お食い初め」という行事です
食べ物に困らず生涯過ごすことができるようにとの願いが込められていて
お食い初めの際には、お祝いにぴったりな鯛や赤飯、お吸い物に煮物、香の物の五品を用意することが基本となるそうです

生後1ヶ月「お宮参り」
お宮参り(初宮参り)とは、生後1か月前後に行われることが多い、氏神社への初参拝の儀礼であり、子どもの無事な誕生を神様に報告し、感謝するとともに将来への加護を願う行事
お食い初めと一緒に行う方は多かったりもします♪
生後1年「初誕生」
子どもが満一歳になったら、誕生日を「初誕生」という行事としてお祝い
初めての誕生日であることもあり、盛大に行う人が多いらしいです
初誕生は、一升餅を担がせる方もいらっしゃいます♪
「一升」と「一生」をかけ、一生食べ物に困らないようにという願いが込められているそうです

3歳・5歳・7歳「七五三」
子どもの成長をお祝いする行事といえば「七五三」
子どもが三歳、五歳、七歳になった時にお祝いする行事
七五三とは、この年齢になるまで子どもが成長することが稀な時代に、その奇跡を喜ぶお祝いとして定着したといわれています

まだまだ細かくだと色んな行事や記念で写真を撮ったりする方は多いです♪
お子様の成長を記念に写真に残していきませんか?

Photo Studio PIC 水戸店
多彩な背景で、モダンにスタイリッシュに♪
一番の広さと背景数を持つPIC水戸店
衣装もスタンダードな柄から
モダンな柄までご用意します♪
今だけの可愛さも、みんなでのあったかさも
今しか撮れない家族の宝物を
ちょっとおしゃれに残すなら水戸店がおすすめ♪
HP:https://studiopic.jp/
☎︎:0120-298-753